2012年09月03日
9/1(土)軽トラ市

おかげさまでにぎわいました!
9:30スタートにも関わらず、9時過ぎからちらほらお客さんが

次回は9/22(土)9:30~です!

しおさいさんのおふたり。花なすがめずらしいな~。

さくら(藁科加工センター)のおふたり。お弁当がおいしそう。

玄国茶屋のおふたり。おでんがおいしかった~。

千代田朝市加工のみなさん。きゃべつ、みそ、こんにゃくが新鮮。

初参加の水見色・きらく市さん。こんにゃくのから揚げがおいしかったです。

ほくほくキッチン(北部じまん市)さん。コロッケおいしそう。

JA青壮年部のおふたり。ここの冷茶が濃い目でおいしんですよ!

初参加の岡村洋蘭店さん。夏は色々なお花。冬は蘭を栽培しているそうです。

初参加のきよさわ焼。精巧なろくろで造られた森さんの焼き物が並びます。

初参加のrengayaさん。手羽先のから揚げがおいしいです。静岡初、桜えびを練りこんであるそうです。

初参加のかねいち干物店さん。新鮮なお魚の干物が並びます。アジの開きを試食させてもらいましたが、肉厚で美味しかったです


うつろぎのおふたり。有東木(うとうぎ)から。わさび関連商品がおいしかったです。

最後にIFNi COFFEさん。いつも飲んじゃうアイスコーヒーがおいしいんですよ

自家製梅ジュースもおすすめ。お店は駒形にあるので歩いて行けますよ。
以上13店の方が出店してくれました。

花なす(しおさい)

そうめんかぼちゃ(さくら)。トマトみたいですね。

アイスコーヒー(IFNi COFFE)。

こんにゃくのからあげ(きらく市)。

有東木の「ぎりっかけ」というお菓子。アンにわさびが練りこんであって、結構ツンときました。
Posted by アトサキ7(セブン) at 14:25
│イベント報告