2012年10月31日

【募集】松野崇さんワークショップ「写真のいろは」


11/9(金) 19:00~21:00
持ち物:カメラ(携帯、コンパクト、一眼レフ、なんでも)

肖像写真の大家、松野崇さんのワークショップが開かれます。
日常からアートまで、心の眼で見つめる2時間。
ちょっと視点を変えるだけで、日常に変化を見つけられます!
聴き逃したら損するぜ!

問合せ・申込み:アトサキ7 054-273-7730
  

Posted by アトサキ7(セブン) at 16:55イベント告知

2012年10月29日

竹で作る○○の世界




わー、これなんだと思います?
伊豆松崎町の齋藤徳幸さんがつくった竹細工の生き物たちです。
主に身近にいる昆虫たちが、見事に竹で再現されています。
よく見るととってもユーモラスface25

昆虫竹細工の世界をお楽しみください。
11/4(日)まで。  

Posted by アトサキ7(セブン) at 20:43イベント告知

2012年10月29日

【9日目】アトサキ7 星空シネマウィーク


遅くなりましたが、9日間にわたる野外上映会「星空シネマウィーク」が21日に終わりました。
たくさんの方に来ていただき、とても嬉しかったです。
準備に携わってくれた方々、周辺の方々、ありがとうございました。

各回の上映後に会場から拍手が沸き起こったのがとても印象的でした。
いやー、映画ってほんとにいいものですねface25  

Posted by アトサキ7(セブン) at 00:18イベント報告

2012年10月27日

七間町にロンドンバス





今日の夕方、七間町のアトサキ7に

あのロンドンバスがきました。

運良く乗車できました。(停ったままのバスですが・・)

ずーっと、あるといいのにね。

  


Posted by アトサキ7(セブン) at 22:27アトサキ7広場

2012年10月27日

竹のイベントは中止

10月28日(日)アトサキ7で予定されています「竹で飯盒炊飯」と「竹で何ができるかな教室」は、

雨模様が予想されるため、「中止」となります。

楽しみにされていた皆さんには、申し訳ございません。ご了承ください。  


Posted by アトサキ7(セブン) at 20:32お知らせ

2012年10月27日

【本日開催】七ぶらでお茶ぶら


七ぶらでお茶ぶら
日時:10/27(土) 10:00~19:00
場所:アトサキ7(七間町・旧オリオン座跡地)
料金:入場無料
主催:ふじのくに茶々会 連絡先:七間町・天文本店 054-252-0510

第1部
10:00~15:00
・お茶カクテル
第1回静岡市お茶まつりでも好評だった有名ホテルのチーフバーテンダーによるお茶カクテルが楽しめます。

・水見色のお茶や特産品の販売
茶処・水見色のお茶のつかみどり(無料)や特産品の販売

・Chazz7
七間町のお茶処・Chazz7による「飲茶でチャ・チャ・チャ!」
おいしい飲茶が楽しめる。
 飲茶セット300円(特製ジャンボカニシューマイ2個+お茶2種)
 飲茶BOX 500円(特製ジャンボカニシューマイ4個)予約のみ
 薬膳スイーツ 150円(ナツメ羹・さんざし羹)
 茶器&茶雑貨
 予約は 080-3586-9556 市野まで

・Doみそくらぶ
みそを手作りしてみよう。

・エブリワン
・NPO法人静岡県補助犬支援センター
 補助犬のことをもっと知ろう。

・常葉学園静岡リハビリテーション専門学校
 若者たちからのメッセージ。


第2部
15:00~19:00
Chazz7によるおとなの時間。

第1部の飲茶に加えてブランデー紅茶やつまみなど、おとなの時間を過ごしましょう。


17:30~
ロンドンバスが来る!
試乗もできますよ。
  

Posted by アトサキ7(セブン) at 11:45イベント告知

2012年10月25日

アトサキ・ミュージック・フェスティバル





10月28日(日)「TAKES」14:30- 「BRASS」15:30- 「yosu」16:30-

11月2日(金) 「KIMINO with D」16:00-

入場無料 

七間町・アトサキ7広場にて(旧オリオン座跡地)

お友達を誘って、来てね。  

Posted by アトサキ7(セブン) at 22:43アトサキ7広場

2012年10月25日

こども商店街





10月21日(日)七間町 旧オリオン座跡地の「アトサキ7」広場で、「こども商店街」が開催されました。

的当て屋さん、駄菓子屋さん、雑貨屋さんなどこども店長がお店屋さんを出していました。

たのしい一日だったようですね。  

Posted by アトサキ7(セブン) at 22:34アトサキ7広場

2012年10月23日

七ぶらでお茶ぶら

10/27(土)はアトサキ7にて七ぶらでお茶ぶら。
お茶を飲みながら七間町をぶらぶらしませんか?

毎年11月1日はお茶の日って知ってました?
静岡にお茶を広めた聖一国師が生まれた日なのです。

お茶の日にちなんで各地でいろいろイベントが開かれますが、アトサキ7でもお茶イベントが開かれます。
お茶のカクテルや、おいしい飲茶など。
温まりましょう!  

Posted by アトサキ7(セブン) at 11:25イベント告知

2012年10月23日

bamboo sculpture ~竹による空間創造


Groom静岡と華道家の辻 雄貴さんとのコラボによる、空間デザイン。
コンテナハウスが竹で装飾されます。
出来上がりは木曜日くらい?
徐々に完成する姿をお楽しみにface25  

Posted by アトサキ7(セブン) at 11:07イベント告知