2013年08月02日

子育て支援に関する講演会&意見交換会

子育て支援に関する講演会&意見交換会
7/31(水)は19:00より「子育て支援に関する講演会&意見交換会」が行われました。
アトサキ7において子育てに関わる方々のイベントが多くなり、いままで関わってくれた方々をお招きして街なかで子育てするということに関しての意見をまとめることになりました。
講師に、「あおぞらキンダーガーデン」などを運営する「NPO法人なのはな」の理事長である岡村由紀子氏を迎えました。
講演では、岡村氏の取り組みや、これからの子育て支援には質が問われる、などとても貴重なお話が聞けました。
意見交換会では、子供に関わる組織を運営している方々から様々な意見をいただきました。

個人的には子育てに必要な3つのものが印象に残りました。
「大人のあふれる愛情」「自然と遊ぶこと」「豊かな人間関係」
自然に関しては、アトサキ7では昨年は七間町農園をつくり、サツマイモやキュウリ、トマトなどを育てました。
街なかで野菜を育てて収穫する、ということも子供にとっては非常に大切なことですね。

アトサキ7を含む七間町周辺地域ではこれからの街づくりに必要なことをこれからも考えて行きます。


同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
好評! アトサキマーケット!!
おまち盆DANCE 2014
真夏の夜の歴史ツアー
アトサキ最後は雪広場
七間町アトサキ7フィナーレ式典
駿河町健康体操
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 好評! アトサキマーケット!! (2015-06-04 09:36)
 おまち盆DANCE 2014 (2014-08-30 22:00)
 真夏の夜の歴史ツアー (2014-08-11 11:44)
 アトサキ最後は雪広場 (2014-02-24 11:36)
 七間町アトサキ7フィナーレ式典 (2014-02-22 17:04)
 駿河町健康体操 (2014-02-10 14:04)

Posted by アトサキ7(セブン) at 10:16 │イベント報告

削除
子育て支援に関する講演会&意見交換会