2012年09月09日
別雷神社の日待祭

アトサキ7のある、静岡市中心街にあります「別雷神社(わけいかずちじんじゃ)」では、
9月19日~20日の間、『日待祭』が執り行われます。
神輿會では、焼きそば等を販売致します。
神社境内では、お囃子(神輿會「雷子会」)による演奏が行われる予定です。
神事は、氏子にて「乙女の舞」奉納 9月20日 午後5時30分ころより。
日待祭に行かれるアト、サキ、にぜひ 七間町にある「アトサキ7」にもお越し下さい。
静岡市葵区七間町別雷神社
2012年09月06日
9月・10月の予定
◆朝夕は少しだけ涼しくなりましたね。でもまだまだ昼間は暑いですね。
最近は、鈴虫やこおろぎも鳴いています。
◆さて、9月・10月のイベント予定をご案内します。
9/22(土) 大人気!の「軽トラ市」 9:30-13:00 (新鮮な野菜、果物、生花、干物、加工品などの直売)
9/23(日) ピーゼロカーニバル2012 10:00-16:00
(サッカーボール、ノートの配布、サッカーボールを使ったゲームなど)
9/29(土),30(日) 竹クラフトワーク 10:00-16:00
(竹のクラフト教室、バンブージム作りなど)
9/30(日) LIFE with CAMERA 10:00-19:00 (七間町周辺街歩き撮影会)
10/6(土) 大人気の「軽トラ市」 9:30-13:00 (新鮮な野菜、果物、生花、加工品、干物などの直売)
10/8(月・祝) 七間町蕎麦祭り 10:00-16:00 (竹流し蕎麦、蕎麦打ち体験教室など)
10/13(土) はぴままハロウイン (仮装して商店街のお店でお菓子がもらえるスタンプラリーなど)
※イベントにより、有料のものと無料のものがございます。事前にご確認くださいね。
◆お問い合わせは、(公財)静岡市まちづくり公社 アトサキ7 電話 054-273-7730
尚、予定が変更になったり、中止になったりする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
最近は、鈴虫やこおろぎも鳴いています。
◆さて、9月・10月のイベント予定をご案内します。
9/22(土) 大人気!の「軽トラ市」 9:30-13:00 (新鮮な野菜、果物、生花、干物、加工品などの直売)
9/23(日) ピーゼロカーニバル2012 10:00-16:00
(サッカーボール、ノートの配布、サッカーボールを使ったゲームなど)
9/29(土),30(日) 竹クラフトワーク 10:00-16:00
(竹のクラフト教室、バンブージム作りなど)
9/30(日) LIFE with CAMERA 10:00-19:00 (七間町周辺街歩き撮影会)
10/6(土) 大人気の「軽トラ市」 9:30-13:00 (新鮮な野菜、果物、生花、加工品、干物などの直売)
10/8(月・祝) 七間町蕎麦祭り 10:00-16:00 (竹流し蕎麦、蕎麦打ち体験教室など)
10/13(土) はぴままハロウイン (仮装して商店街のお店でお菓子がもらえるスタンプラリーなど)
※イベントにより、有料のものと無料のものがございます。事前にご確認くださいね。
◆お問い合わせは、(公財)静岡市まちづくり公社 アトサキ7 電話 054-273-7730
尚、予定が変更になったり、中止になったりする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
2012年09月05日
街に似合う住宅展


今週からギャラリーでは「街に似合う住宅展 produced by 創造舎」が開催中です。
モダンでおしゃれなコンテナハウスの設計・施工を行った創造舎さんのパネルを展示しています

冷水器もありますので休憩にふらっと寄ってみては?
9/1(土)~9/17(月・祝) 10:00~19:00 最終日は18:00まで。
2012年09月04日
デッキでランチ♪
今日はコンテナの当番ではなかったのですが、お昼過ぎにふらりと寄ってみると・・・

ん・・・デッキでなにやら楽しそうな?
じゃ~ん!

地元の方がそうめんランチ会をやっていました~
お招きされてしまいました
ふらりと寄るとなにかいいことありそう♪

ん・・・デッキでなにやら楽しそうな?
じゃ~ん!

地元の方がそうめんランチ会をやっていました~

お招きされてしまいました

ふらりと寄るとなにかいいことありそう♪
2012年09月04日
うれしいお知らせ~♪
なんと、アトサキ7ブログが、eしずおかブログの9月のピックアップブログに選ばれました!
eしずおかオフィシャルブログ「eしずおかブログからのお知らせ」:【今月のピックアップブログ★9月】決まりました~♪
http://news.eshizuoka.jp/e940887.html
何千とあるブログの中から選ばれるなんて、嬉しいですね~
トップページ中ほどの右側「今月のピックアップブログ」に掲載されています。
http://www.eshizuoka.jp/
やったね!
みなさま応援ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
eしずおかオフィシャルブログ「eしずおかブログからのお知らせ」:【今月のピックアップブログ★9月】決まりました~♪
http://news.eshizuoka.jp/e940887.html
何千とあるブログの中から選ばれるなんて、嬉しいですね~

トップページ中ほどの右側「今月のピックアップブログ」に掲載されています。
http://www.eshizuoka.jp/
やったね!
みなさま応援ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
2012年09月03日
9/1(土)軽トラ市

おかげさまでにぎわいました!
9:30スタートにも関わらず、9時過ぎからちらほらお客さんが

次回は9/22(土)9:30~です!

しおさいさんのおふたり。花なすがめずらしいな~。

さくら(藁科加工センター)のおふたり。お弁当がおいしそう。

玄国茶屋のおふたり。おでんがおいしかった~。

千代田朝市加工のみなさん。きゃべつ、みそ、こんにゃくが新鮮。

初参加の水見色・きらく市さん。こんにゃくのから揚げがおいしかったです。

ほくほくキッチン(北部じまん市)さん。コロッケおいしそう。

JA青壮年部のおふたり。ここの冷茶が濃い目でおいしんですよ!

初参加の岡村洋蘭店さん。夏は色々なお花。冬は蘭を栽培しているそうです。

初参加のきよさわ焼。精巧なろくろで造られた森さんの焼き物が並びます。

初参加のrengayaさん。手羽先のから揚げがおいしいです。静岡初、桜えびを練りこんであるそうです。

初参加のかねいち干物店さん。新鮮なお魚の干物が並びます。アジの開きを試食させてもらいましたが、肉厚で美味しかったです


うつろぎのおふたり。有東木(うとうぎ)から。わさび関連商品がおいしかったです。

最後にIFNi COFFEさん。いつも飲んじゃうアイスコーヒーがおいしいんですよ

自家製梅ジュースもおすすめ。お店は駒形にあるので歩いて行けますよ。
以上13店の方が出店してくれました。

花なす(しおさい)

そうめんかぼちゃ(さくら)。トマトみたいですね。

アイスコーヒー(IFNi COFFE)。

こんにゃくのからあげ(きらく市)。

有東木の「ぎりっかけ」というお菓子。アンにわさびが練りこんであって、結構ツンときました。