2013年07月18日
イズフェス準備着々!
アトサキ7に温泉塔が出現!
これは、明日19日15時から始まる
「伊豆半島が しずおかに、やってくる!イズフェス」
の呼び物の一つとして、中伊豆の温泉を持ってきて噴出させるのだ!
イズフェスの本気度がわかるでしょ。
すでに、風車でできた、巨大金目鯛オブジェはコンテナハウスの上に載っている。
よしずを乗せたテントも出現
さらに、伊豆海岸の浜砂を前庭に敷いて、アトサキビーチも出現させる予定。
さらに、流しソーメンならぬ流しところてんもやる予定!
シカ肉や天城軍鶏、しいたけ、わさびなど山の幸、ところてん、サザエ、干物などの海の幸
賀茂風鈴・・・
30店ちかい出店者が伊豆半島からやってきます。
準備風景をSBSテレビさんが取材してくれました。
昨日の準備にあたって、一番驚かされたのがこの人でした。
伊豆の国市から、準備に来てくれたSさん。
えっ!! これってコスプレ?
勇気を奮って質問したところ、普段作業するときの姿だそうです。
これが一番楽で、昔のものはよく考えられている、とのお答えでした。
なんともトラディショナルな衣装が残っているものだ。
おそるべし伊豆。
ぜひ、明日からのイズフェスに遊びに来てください。