2013年07月18日

イズフェス準備着々!

イズフェス準備着々!
アトサキ7に温泉塔が出現!
これは、明日19日15時から始まる

「伊豆半島が しずおかに、やってくる!イズフェス」

の呼び物の一つとして、中伊豆の温泉を持ってきて噴出させるのだ!
イズフェスの本気度がわかるでしょ。

すでに、風車でできた、巨大金目鯛オブジェはコンテナハウスの上に載っている。

イズフェス準備着々!
よしずを乗せたテントも出現

さらに、伊豆海岸の浜砂を前庭に敷いて、アトサキビーチも出現させる予定。

さらに、流しソーメンならぬ流しところてんもやる予定!

シカ肉や天城軍鶏、しいたけ、わさびなど山の幸、ところてん、サザエ、干物などの海の幸
賀茂風鈴・・・
30店ちかい出店者が伊豆半島からやってきます。

イズフェス準備着々!
準備風景をSBSテレビさんが取材してくれました。

昨日の準備にあたって、一番驚かされたのがこの人でした。
イズフェス準備着々!イズフェス準備着々!
伊豆の国市から、準備に来てくれたSさん。

えっ!! これってコスプレ?
勇気を奮って質問したところ、普段作業するときの姿だそうです。
これが一番楽で、昔のものはよく考えられている、とのお答えでした。

なんともトラディショナルな衣装が残っているものだ。
おそるべし伊豆。

ぜひ、明日からのイズフェスに遊びに来てください。



同じカテゴリー(イベント告知)の記事画像
おまち盆ダンスで踊りましょう。
アトサキ雪あそび!
青空市@アトサキ7&七間町
浅間~七ぶら歴史ツアー
としのはじめの華やぎ展 押し絵とつるし飾り
青空市@アトサキ7&七間町
同じカテゴリー(イベント告知)の記事
 おまち盆ダンスで踊りましょう。 (2014-08-06 22:06)
 アトサキ雪あそび! (2014-02-19 13:28)
 青空市@アトサキ7&七間町 (2014-01-17 18:44)
 浅間~七ぶら歴史ツアー (2014-01-09 18:27)
 としのはじめの華やぎ展 押し絵とつるし飾り (2013-12-27 11:37)
 青空市@アトサキ7&七間町 (2013-12-21 10:26)

Posted by アトサキ7(セブン) at 14:00 │イベント告知アトサキ7広場

削除
イズフェス準備着々!