2013年04月24日
青空市inアトサキ7 報告とお知らせ
先週の土曜日に行われた
青空市 in アトサキ7
のご報告と合わせて5月は普段の第3土曜日から変更になりましたので、
そのお知らせです。
青空市はもともとが軽トラック市(軽トラ市、ケットラ市)でしたので、生産者の方が軽トラックを商品の陳列台に見立てて販売するのが、設置の手軽さや顔の見える販売から人気が出てきたものです。



野菜、みかん、いちごなどの農産物は
新鮮!
旬のもの!
生産者が売るので信頼できる。
しかも安い!
ということで開店時から大人気。
もちろん海産物も、しらすや桜えび。そして乾物の昆布や生素麺、うどんなど。


永年、培ってきた専門知識を聞きながら購入することができます。
スーパーのように値札とPOPだけを頼りの買い物より、ずっと楽しい、ためになる。
いろいろな買い物ができる、買い方がある。
そんなのが本当の豊かさ、っていうのじゃないでしょうか。
で、食べ物もあり、その場で食べることもできます。
青空市 in アトサキ7
のご報告と合わせて5月は普段の第3土曜日から変更になりましたので、
そのお知らせです。
青空市はもともとが軽トラック市(軽トラ市、ケットラ市)でしたので、生産者の方が軽トラックを商品の陳列台に見立てて販売するのが、設置の手軽さや顔の見える販売から人気が出てきたものです。



野菜、みかん、いちごなどの農産物は
新鮮!
旬のもの!
生産者が売るので信頼できる。
しかも安い!
ということで開店時から大人気。
もちろん海産物も、しらすや桜えび。そして乾物の昆布や生素麺、うどんなど。


永年、培ってきた専門知識を聞きながら購入することができます。
スーパーのように値札とPOPだけを頼りの買い物より、ずっと楽しい、ためになる。
いろいろな買い物ができる、買い方がある。
そんなのが本当の豊かさ、っていうのじゃないでしょうか。
で、食べ物もあり、その場で食べることもできます。



今回人気のピザバス。
路線バスのなかに、石窯が組み込んであり本格ピザが食べられる。
なんと、イチゴのスライスの上にチーズがのっていて、これがスイーツなのかピザなのか!
不思議なおいしさ。
カムランさんのインド料理、チャパティロール・チキンカマージ・カレーセットなどが、たまらん匂いで食欲をそそる。
もちろんこのほかに、コーヒー、ハーブティー・スイーツ・フェアトレード商品
今回は猫グッズの販売もありました。
青空ではないけれど、コンテナ内ではハンドマッサージと耳つぼマッサージもありました。
さて、5月ですが、毎月第3土曜日に行っていたものが、カンヌウィークと重なるため、
第2土曜日の11日と、その上さらに第4土曜日25日、2回開催しますので、お楽しみに。
時間は11:00~17:00
季節もよくなってきました。
お出かけください。
Posted by アトサキ7(セブン) at 14:56
│イベント告知