2013年06月09日

あーとなー(ものづくり作家さんが集合)


アトサキ7(七間町旧オリオン座)では、ものづくり作家さんが20ブース出店。

その種類たるや
ドライフラワーのリース・犬服・陶器・羊毛フェルト・石のはんこ・刺繍&イラスト・フェルトマスコット・書作品・編み物・ビーズアクセサリー・とんぼ玉・押し花・レカンフラワー・アイシングクッキー・布小物・財布・袋物・洋服・シルエットアート・タイルアート・キャンドル・バスアイテム・樹脂粘土・ポーセラーツ・スイーツデコ・・・
と多彩!



雑貨大好き女子の心をくすぐる、かわいい雑貨や一点物のアクセサリーがいっぱい。




6月はカエルでしょ。
いつやるか?今でしょ!
とかわいいフェルトでのカエルつくり、1回100円!

こんな子どもさんも楽しめるワークショップもいっぱい。





人気のいしがま屋さんのピザバスも伊豆から来てます!



これは、トマト味のタイ風かき氷。

会場はマッタリ感いっぱいの癒し空間。
お出かけになってみませんか。

今週の土曜日15日は、青空市です。




  

Posted by アトサキ7(セブン) at 12:20イベント告知

2013年06月01日

アトサキ7の今日、バルや水道週間


今日のアトサキ7は水道週間で、朝から水道水のペットボトルやうちわの配布で賑わっていました。

この地に建てられる、ビルの中に入る予定の鈴木学園 中央調理製菓専門学校さんの焼き菓子も販売されました。

今は、配布も終わり、オープンカフェでマダム達がしばし歓談。

しかし、お楽しみはこれからだ!
今日は第4回静岡おまちバルの日だ!

アトサキ7では、当日券の販売所がおかれ、また参加店の情報の収集発信基地となっています。
今から行ってみようという方は、ぜひお寄りください。



また、コンテナギャラリーでは水道局による、パネルが展示されています。
21015年12月にこのコンテナハウスのある旧オリオン座跡地に完成予定の水道局の完成予定図などが展示されています。


こちらも併せてごごらんください。

  

Posted by アトサキ7(セブン) at 14:50