2013年11月30日

第4回ものづくり市


atosaki7 Christmas in
第4回ものづくり市
2013 12/15(sun)
10:00~16:00 (少雨決行)

アトサキ7でのものづくり市、4回目になります。
今回はクリスマス前ですので、クリスマスプレゼント用の作品も作家さん達がご用意くださってます~。
また新しい作家さん達が何名かいらっしゃいまして、いつになく、お店が多くなっております!
飲食店も、天然酵母パンや、丁寧に作られた素朴なパン、美味しいシフォンケーキ、スパイスで炒めた鶏肉を薄いパンで包んだチャパティーロール、がんもでライスをはさんだバーガー、その場で焼いてくれる温かいみたらし団子、チキンオーバーライス、はちみつ、ラテアート(コーヒー)等ございます!
みなさんお楽しみに~♪

同時開催イベント!
こどもコイル
創造する楽しさを体感しよう!
アートのきょうしつ
10:00~14:00
『クリスマスのくつしたバッグを作ろう』
くつしたのかたちのバッグを作ります。
ふたつの布を編み込んでいくと、
いつのまにかふくろになっています。
なにを入れようかな?
3歳から小学生まで。就学前のお子さんは親子で参加してください。
小学生はこどもだけでも大丈夫。材料費500円。予約不要。

*出店決定作家さん達*
*la potto. tetoてと(布小物、洋服等)
*haco28+ (革雑貨、布小物、) 
*Sakuranbo (スイーツデコの小物販売) 
*skywalker(木工品、ブリキ等)
*やぶれ金魚(絵、カレンダー、モービル等)
*locomoco (似顔絵・紙雑貨) 
*MANO(マーノ)(ニットの帽子) 
*M.art gear (アイアン雑貨)
*器のギャラリー光(こう)(器等)
*すんぷらんぷ (ランプ) 
*ikp 関本家具装芸 (古くて新しい家具)
*トコトコ工房(イラスト)
*ma puce(マピュス)(リース・雑貨)
*6HINA(ベビー用布雑貨)
*Lasu lazuli(大人服・子供服・雑貨)
*Greens(ブリザーブドフラワー)
★手作り体験あり★生花をプリザーブド加工してみよう! 1000円
*ビーズ工房Nori(ビーズアクセサリー&布製小物) 
*macha (布小物、バッグ、きんちゃく、マスク等) 
*Clover * tent ori~織~(手編み小物、布小物)
*berry candy(布小物,子供用スタイ、髪飾り等) 
*snow apple (ヘアピン、ベビーキッズ向けの布小物)
*紗夏-sana- koharu-"piyo"ri(レジン・羊毛を使ったアクセサリー 等) 
*フランク(箸置き・カトラリー・ランチマットなどの木工用品)
*Ms Flower Partner(クリスマス雑貨とフラワーアート)
★手作り体験あり★松ぼっくりとりぼんの大人なクリスマスリース500円10名限定
*アロマテラピー専門店nakaniwa (キャンドル、アロマバスグッ ズ等)
★手作り体験あり★キャンドルデコ700円・自分だけの香り♪オリジナルアロマスプレー
*bigtree-chi(ベビー小物、プラブローチやアクセ) 
*SaAk(ハンドメイドアクセサリー)
*Geluk(フルック)(ビンテージ&アンティークのレース、ドイリー、資材と雑貨、ハンドメイド作品)

*飲食店*
*nature (天然酵母パン)
*skywalker bakery&cafe(パン)
*OISI YOHO 832(蜂蜜 おおいし養蜂)
*standard e (美黄卵使用の無添加でしっとりふわふわのシフォンケーキ6種類) 
*THE STAND UP cafe(コーヒー他)
*spice6 (チキンカマージ、チャパティロール、など) 
*ganmo.バーガー (ganmo.バーガー,スープ)
*大国屋(その場で焼くあったかいみたらし団子)
*New York Vendys(チキンオーバーライス)  

Posted by アトサキ7(セブン) at 10:49イベント告知

2013年11月29日

フランケン@アトサキ7


フランケンシュタインがアトサキ7にやってきました!


玄関先でみなさまを優しく?お迎えいたします。

エントランスを入っていただくと・・・。

黒猫がお出迎えです。

さらにすすんでいただくと
大道芸人のあのかたが笑顔で歓迎です。

そうです、水曜日の大道芸人ミーティングでお世話いただいている「あまる」さんです。

アトサキ7では、このキャラクターのほかにも、
優しい?スタッフがみなさまをお待ちしています。


おりしも、お正月にギャラリーを利用するご婦人方の下見に対応するスタッフの姿が!

アトサキ7のご利用については、ホームページをご覧ください。

  

Posted by アトサキ7(セブン) at 14:39コンテナハウス

2013年11月27日

mola モラ展


パナマの民族手芸
モラ・mola展
 第7回 川口康子モラ教室作品展
 後援 駐日パナマ共和国大使館 静岡新聞・静岡放送
 ギャラリー トンボヤ 七間町名店街


南米パナマのサンブラス諸島の少数民族クナ族の手芸
幾何学模様や身近な動植物もモチーフに、色鮮やかなデザインで人気があります。
が、まだまだ知る人は少ない、エスニックアートです。

これが本日11月27日から12月3日まで、七間町トンボヤギャラリーで行われてます。





このギャラリーのしつらえが、このモラにぴったり。
エスニックファッションのトンボヤのギャラリーだけあって
白の漆喰壁にブルーの柱、天然石のガラステーブルなど
店のコンセプトが表れている。





そんな中に飾られたモラがとても素敵です。
作品と会場がベストマッチ。

七間町のアトサキ7のほんのちょっと札の辻より。
是非お出かけしてみてください。




  

Posted by アトサキ7(セブン) at 17:16