2013年12月16日
第4回ものづくり市の報告
12/15(日)のものづくり市は大変にぎわいました~。
出店者のみなさま、来場者のみなさま、ありがとうござました!
およそ800人ほどの方に来ていただけました!!
楽しいもの、おいしいもの見つかりましたか?






ありがとうございました!
出店者のみなさま、来場者のみなさま、ありがとうござました!
およそ800人ほどの方に来ていただけました!!
楽しいもの、おいしいもの見つかりましたか?






ありがとうございました!
2013年12月11日
アトサキ7 クリスマス フォトハウス化計画②


どんどん進んでいます♪♪♪

先日、かるがもレスキュー主催「木のおもちゃを作ろう」に参加した
皆さんがフォトハウスのパズルに挑戦しました


親子で力を合わせてパズルを運んでいますね(^o^)


実は段ボールでできているのでとても軽いんです
4パターンの絵から選んだ絵は
どんな絵かな~

完成


4パターンの絵から選んだ絵は
どんな絵かな~


完成



みんなで力を合わせて作ったので記念撮影

横に寝転がってる方は・・・
木のおもちゃをを作ろうの講師世界でひとつを作る発明王”とんちゃん”







6ピースのパズルを試行錯誤
スタッフも挑戦してみましたが・・・2分かかりました
パズルを組み立てる時間をはかるのも楽しいかと思います
そして、大人だけでも楽しいフォトハウス

スタッフも挑戦してみましたが・・・2分かかりました

パズルを組み立てる時間をはかるのも楽しいかと思います




素敵

椅子に座って記念撮影してみて下さいね(^_-)-

サンタ帽とトナカイの角カチューシャも用意してありますよ



~その③へ続く~
2013年12月11日
アトサキ7 コンテナ クリスマス化
アトサキ7 クリスマス フォトハウス化計画 が進行していますが、
アトサキ7 コンテナ自体がクリスマス化!

コンテナハウスの
大きな特徴である、
大きなガラス窓に、
大きなクリスマスリースが描かれました。

広場側のガラス窓には、クリスマスツリーが!

白くてシンプルなコンテナハウスが、クリスマスモードでかわいくなった?

このガラス絵はeしずおかブログ「ガラス屋のらくがき日記」かえるのりんりんさん
が描いてくれたものです。
街の賑わいに一役買っていただきました。感謝!
アトサキ7では、竹のクリスマスツリー
クリスマス フォトハウス化計画
と楽しい仕掛けが続々と進んでいます。
アトサキ7は、現在行われている
おまちdeビンゴのビンゴポイント&応募場所でもあります。
冬のおまち巡りで、アトサキ7にも寄ってみませんか。
アトサキ7 コンテナ自体がクリスマス化!
コンテナハウスの
大きな特徴である、
大きなガラス窓に、
大きなクリスマスリースが描かれました。
広場側のガラス窓には、クリスマスツリーが!
白くてシンプルなコンテナハウスが、クリスマスモードでかわいくなった?
このガラス絵はeしずおかブログ「ガラス屋のらくがき日記」かえるのりんりんさん
が描いてくれたものです。
街の賑わいに一役買っていただきました。感謝!
アトサキ7では、竹のクリスマスツリー
クリスマス フォトハウス化計画
と楽しい仕掛けが続々と進んでいます。
アトサキ7は、現在行われている
おまちdeビンゴのビンゴポイント&応募場所でもあります。
冬のおまち巡りで、アトサキ7にも寄ってみませんか。
Posted by アトサキ7(セブン) at
14:14