2013年05月05日

ハワイ流フェザークラフト講座のご報告


5月3日(金)のアトサキ7コンテナハウスでは



ハワイ在住の宮本先生による

ハワイ流フェザークラフトを作る講座が開催されました!!



この日はとても暖かい日でした♪


ハワイアンミュージックが流れる穏やかな雰囲気で気分はハワイに居るようでした☆彡









ハワイから講師の宮本先生が持って来られた材料を使って

ヘアピック又はハットピンを作ります。





色とりどりのグースの羽を選ぶのも楽しそうですね♪♪♪








こちらの参加者の男性はハットピンを作ってるようです★






素敵なハットピンですね~!!









これからの季節にぴったり!(^^)!





こちらの女の子はヘアピックを作ったんですね!!!




可愛いぃ~(*^。^*)♡♡♡





ハワイ文化の話を交えながら、終始とても和やかな講座でした☆!




  

Posted by アトサキ7(セブン) at 15:05イベント報告

2013年05月04日

サンバカーニバル始まる


もう14回目になるしずおかサンバカーニバルが始まった。
アトサキ7の昭和通りのスクランブル交差点を隔てた、東宝会館前がスタート地点で、
サークルKのビルから、サンバの衣装を着た人たちが続々と出てくる。



サンバのリズムとド派手な衣装で、カーニバルの名前にふさわしいお祭り騒ぎ!



どういう構成かわからないけど、先導する人、ダンサー、パーカッショニスト、歌手など、それぞれの持ち場で楽しそう。

今日明日の二日間、静岡のおまちはサンバのリズムで、お祭り気分!

GWの後半あと3日。

「おまちの7つの商業施設が、初コラボ。
おまち自体が巨大ショッピングモール、ショップやレストランが1000店舗!」

と街を盛り上げるイベントをさまざま展開中。

街のにぎわいを楽しみに来ませんか。


  

Posted by アトサキ7(セブン) at 15:01

2013年05月03日

緑化計画アトサキ7


シンプルで美しい、コンテナハウスのアトサキ7も、見る人によっては「ここってなに?」。

設計事務所のオフィス?

広場の中にポツンとある建物は、ともすれば殺風景。
ということで、

アトサキ7緑化計画を開始しました。

当初の地盤が、石ころだらけということ、イベントで移動可能ということで、プランターにペチュニアを植えました。



花の威力はすごいというか、雰囲気がとても変わりました。
で、夏に向けて、



広場の後端にひまわりの種を今日植えました。

夏には、太陽に顔を向けた大輪の花が咲くことを楽しみにしたいと思います。

  

Posted by アトサキ7(セブン) at 12:00七間町農園コンテナハウス

2013年05月02日

おやこでいっぱいあそぼう



わとと in アトサキ7

チラシができました。
気持ちのいい青空のしたで、おやこであそぼう!
  

Posted by アトサキ7(セブン) at 12:00お知らせ

2013年05月01日

写真展 シズカンにさきがけて

シズオカ×カンヌウィーク2013

5月18日~26日

にさきがけて、
アトサキ7ではフランス・カンヌとの交流も深い松野崇氏(ミカサ写真館)による写真展が開催しました。
5月1日(水)~26日(日)10:00~20:00 アトサキ7コンテナギャラリー


2006年、カンヌで写真展を開催、大歓迎を受け、かの地で撮った写真を展示してあります。


松野崇 銭谷均 加藤和夫 上堂薗雅彦 4氏の作品です。

どうぞご来場ください。

アトサキ7では
映画と市場とフランスの2日間として、
アトサキマルシェ・アート・シネマと楽しい企画を予定しています。
こうご期待!  

Posted by アトサキ7(セブン) at 17:39イベント告知コンテナハウス