2013年04月14日

あーとなー



本日、七間町アトサキ7(オリオン座跡地)では

もの作り作家によるイベント

あーとなー
が行われています。

雑貨大好き女子の心をくすぐるかわいい雑貨やアクセサリーがいっぱい並んでます。

みな手作りのものなので、やさしさや、かわいさや、ゆったりした空気が会場に流れています。

飲食ブースやフードコーナーも充実、天然酵母のパンやお菓子、ピザバスも屋根から煙を出してます。



コンテナハウス内ではクレイアート、アイシングクッキー、ポーセラーツのワークショップがお子様たちに大人気。

ウッドデッキではステンドグラス、広場でもタイルアートのコースターつくりや絵本作り、キャンドル塗り絵、アロマスプレーつくりなどたくさんのワークショップが体験できます。

あーとなーは毎月第2日曜日に開催予定です。

  

Posted by アトサキ7(セブン) at 14:10イベント報告アトサキ7広場

2013年04月13日

こどもコイル はじまる!



今日、アトサキ7のコンテナハウス内では

すぐそこコイルatアトサキ7

を行っています。

こどもコイルって何?

こどものためのアート(絵画・造形)の教室。
みんなのひらめきを大切に、心を解放し、想像する楽しさを体験する。

コイルとは、教室自体がコイルになって、みんなが感じるものが自由に流れて、
そこに子ども特有の磁場が生まれ、
その磁場にいると、ますます創造力がヒートアップ!

そんな空間のこと。






本日は、キャラクターを自分で考え、スタンプを作るワークショップに挑戦。

かわいいこどもたちが、下書きに挑戦しているところ。

こどもコイルは、申し込み不要!
好きなときに行って、だいたい30分くらいの体験です。
(本日は4時まで)

4月27日(土)の次回には
風のふく向きを教えてくれるかざみどりを作ろう

ということで、和紙と木を使ってかざみどりを作り、
木でミニチュアハウスを作って屋根にそうちゃく!

材料費500円
3歳から小学生まで。
(未就学のお子さんは親子で参加して下さい)
申し込み不要 11:00~16:00
アトサキ7 コンテナハウス内


  

Posted by アトサキ7(セブン) at 15:25イベント告知イベント報告

2013年04月10日

静岡呉服町名店街「逸品」展示会&パネル展



呉服町のミライエ(静岡市まちづくり支援センター)で展示会があります。

おまちの中心地「呉服町」には五福町として「ふれあい」「遊び」「学び」「暮らし」 「伝統」とそれを表現する五つの色があります。五福を五感(見る・聞く・嗅ぐ・味わう・触れる)で楽しむ、そんな豊かな街を目指している「呉服町名店街」では、「一店逸品運動」が行われています。

こだわりの逸品・独自のサービスで、店と街の魅力を高める「一店逸品運動」は今年
で20周年。
各お店の自慢の逸品をパネルにて紹介します。

あなたのお気に入りを見つけてみよう!

★開催日時 : 平成25年4月13日(土)~18日(木)10:00~18:00
                   ※18日(木)のみ16:00終了
★会  場 : 静岡市まちづくり支援センター(ミライエ呉服町2階)
★入 場 料 : 無料
★主  催 : 公益財団法人静岡市まちづくり公社
★協  力 : 静岡呉服町名店街

静岡市葵区呉服町1-6-5 ミライエ呉服町2 階 公益財団法人静岡市まちづくり公社
TEL:054-270-8991 FAX:054-205-5506 E-mail:info@s-machi.net  

Posted by アトサキ7(セブン) at 16:21お知らせ

2013年04月04日

アトサキ7の電話番号が変わりました。

・アトサキ7の電話番号が変更になりました。

 Tel&Fax 054-273-0730

 になります。よろしくお願いします。   

Posted by アトサキ7(セブン) at 11:26お知らせ